誰にも言えないけどとっても言いたいこと。
今日、ブラジャーしてくるの、忘れましたー!!!
2019年12月20日
2019年12月19日
スティーヴン・ハンター読み漁り中

スティーヴン・ハンター、「極大射程」から始まり読み漁り中。
二作目に読んだ「ソフト・ターゲット」がいまいちすぎて、三作目もいまいちだったらどうしようかと思いながらとりあえず古めのから選んで「クルドの暗殺者」。
うーん、なかなか面白かった。
「極大射程」もそうだったけど、途中からの疾走感を感じさせる展開が好き。
そしてこの「クルドの暗殺者」は、人間関係の切なさもあって、よかったな。
登場人物がバンバン死んでいくのも、展開にスピード感を与えておりました。
そして次に「魔弾」。

これも面白かった。
登場人物のキャラクターが無理なくすんなりと入ってきた。
対して、その後に読んだ「真夜中のデッド・リミテッド」。

これはなー。
私にはあんまりでした。
「魔弾」と比較して、登場人物の心情にちょっとついていけなかった。
無理やりっぽさを感じました。
さてさて。
それでもまだまだ読んでないのがあるので、読み続けますよ。
次は「さらば、カタロニア戦線」。
2019年12月11日
アンガーマネジメント
昨日の晩御飯で。
「今日の記事で一か所だけ間違えてるとこがあったわ」と彼。
アンガーマネジメントのことですね。
「どこ?ああ、あそこやな。怒りの対象が自分がゼロで他人が10やろ?」
「いや、そこちゃう。」
「じゃどこ?」
「持続性。俺、いつまでも引っ張るで。」
らしいです。
ホアヒンホアヒンホアヒンホアヒン...。
「今日の記事で一か所だけ間違えてるとこがあったわ」と彼。
アンガーマネジメントのことですね。
「どこ?ああ、あそこやな。怒りの対象が自分がゼロで他人が10やろ?」
「いや、そこちゃう。」
「じゃどこ?」
「持続性。俺、いつまでも引っ張るで。」
らしいです。
ホアヒンホアヒンホアヒンホアヒン...。