木曜に試合会場で「生」を体感したと思ったら、土曜には日本の大金星。
まさかアイルランドにほんとに勝っちゃうとは。
と言うより普通にスクラムで勝ってた、というのがすごい。
勝利は強がりではなくほんとに「必然」だったのですね。
いやーいやいやいやいやいやもうたまらなくうれしい!
しかし今夜だけは阪神対中日ですかね。
阪神まさかの五連勝。
これができるならはよやっとけってとこですが。
うーむ、全力で頑張って!
さて、ホアヒン旅行の続きをじりじりいきます。
センタラの朝食。
なんかゆがんでるな
もっといいと思ってたけど、まあまあかな。
割とふつーな感じ。
しかし果物は思いっきり。
そしてバンヤンへ。
練習時間はあまりなく、パッティングを二分ほどしてティーオフ。
組み合わせと思ってたけど二人だった。
けっこう空いてた。
赤から。
もち晩ごはんを賭けて彼と勝負です。
ストロークとマッチとハンデ二つずつもらって。
で、いきなりあたくし、1番パー4で外からのチップインバーディ♥
この写真は早々にホールアウトして余裕で撮っております。
で、まあなんとかそれほど暴れずにやってきたのが、以前トーナメントでニアピンを取ったと事のある簡単目のパー3、4番。
ここでティーショットオーバーからの砲台グリーンへのチャックリ&ホームランで4オン3パットのトリ。
むむむー。
これはきつい。
でも。
こんなこともあるんですねー。
14番のクリーク越えのセカンド、打ったらこんなことになってましたー。
これなら入ってくれときゃいーのにさ。
「ピクチャーピクチャー」と言ってキャディさんも写真をやたらと撮ってくれます。
ごきげん。
で、この辺までは勝負も競ってたのだけど、こういうときってありえないことがばんばん出るんですよね。
17番の長いパー3で私がありえないロングパットを決めて彼の息の根を止めました。
うふふふふ。
ゴチになります。
結果はこんな感じ。

ノリのいいキャディさん。
やっぱタイゴルフはえーのー。
これ → https://www.fashion-press.net/news/53974
ローソンで見つけて速攻食べてみたんですが、アイスはいまいちでした(;^_^A
もう売ってるんですね!?
絶対買う。絶対食べる。
チョコのコーディングが分厚くて、よさげじゃないですか!
貴重情報ありがとうございます!